期間中はずっと雲一つない晴天に恵まれました。
近くにディズニーランドがあり、本格的な観光地なので治安がすごく良さそうです。
そしてこれが我々「ジェダイオーダー・ジャパン」のブースです。
装飾はすべて前回オーランドに続き、yuki(HPはこちら)さんがデザインしてくれました。
前回の赤色に統一されたブーストは趣が違って、青がメインになっています。
これは新作の予告編でX-wingの編隊が水面を飛行しているところから
生まれたテーマだそうですが、まさに超クール!
僕が日本でやっている寿司店は、友達がいつの頃からか「じぇだい寿司」と呼んでくださってるのですが、セレブレーションでは前回に続いてブースに暖簾をかけて、屋台風にアレンジしてくれています。
開場するやいなや、すぐにお客様も続々!
あとで帰国後のTVで知ったのですが、東京ドーム2個分の敷地内に一日約4万人の来場数だったとか・・。
なるほど、前回よりもはるかに大勢の人が行き交ってました。
これは新作映画への期待の表れでしょうか。
また、日本ゆかりの友人達がブースに訪ねてくれるたび、
記念撮影をお願いしました。
皆本当にかっこいい!それぞれ思い入れのあるコスチュームに身を包むので
自然と似合いますよね。
ちょうわさんとは神戸まつりで、Syuhonさんとは東京や大阪でお会いしていますが
遠く離れたアメリカの地で会えることのうれしさはまた格別です!
恒例のブースの中での撮影も。
現在はアメリカ在住で米軍にお勤めのSwiftさんは以前日本に住んでいた頃から、8年以上メールでのお付き合いがあるのですが、今回はじめて会うことができました。予想通りのナイスガイ!
現在はアメリカ在住で米軍にお勤めのSwiftさんは以前日本に住んでいた頃から、8年以上メールでのお付き合いがあるのですが、今回はじめて会うことができました。予想通りのナイスガイ!
Kikuchiさん御夫妻とすずきさんのきらきら眩しく輝くトルーパー!
かっこかわいいエンドアスタイルもマッチしていて、たちまち写真攻めに!
前回のセレブレーションでカービングのインタビューしてくださったSWファンのアイドル、ジェニファー・ランダさん。
日本を出る直前にメールで今回も参加する旨を伝えたところ、なんと、初日に遊びにきてくれました!
もうすぐ赤ちゃんが生まれるそうで、とても分からずらい場所にあった我々のブースをよく探してきてくれたな~と感謝。Thank you Jeni!
日本を出る直前にメールで今回も参加する旨を伝えたところ、なんと、初日に遊びにきてくれました!
もうすぐ赤ちゃんが生まれるそうで、とても分からずらい場所にあった我々のブースをよく探してきてくれたな~と感謝。Thank you Jeni!
R2の似合うよしえちゃんとともに。

昨年日本に滞在中は レベルリージョン ジャパンベースに所属していたジェナさん(右から2人目)。
コスチュームの審査やアドバイスをする役をされているだけあって、毎回ブースに来てくれたびに違う衣装!
しかもどの衣装も見事な完成度。素晴らしいSW愛を感じました!
レベルのブースでは衣装の作り方をプレゼンされてました。
レベルリージョンについては次回更新で詳しくご紹介します。

菊池さん、 マイロさん、ローグ中隊さんもご来店。うれしぃ~~!
そうこなくっちゃ!今回もありがとうございます^^

私が青い目の侍と勝手に呼んでいるRobertさん(左)もいらっしゃい!
CJ以来の友人です。
ちょうわさんと一緒にかっこいい殺陣を披露してました^^
膨大なSW情報量を誇るブログ ウケウリSTARWARS を展開されているくっぱさん。
ここの情報を頼りにしてるファンは大勢います!
今回もブースに幾度となくお越しくださいました^^
いつも笑顔が眩しい501st Japanese GarrisonのMichikoさん。
レベルトルーパーに着替えたSwiftさんとともに。
おとなりのブース「The Jedi Assembly 」 にお邪魔しました。
本当に気さくで優しいジェダイ達です。
4日間通してお世話になりました(^^)
まだまだ紹介しきれない!
ところで、私は初日は手袋をして彫刻をしていました。
万が一怪我でもしたら後の3日が台無しになってしまうからなのですが
それも初日だけでいつの間にかつけ忘れてました・・(笑)
あと、場面によって普段の仕事着と、コスチュームと2通りの格好をしていますが、その理由も含めて続きは次回更新にて・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿